受給までの流れ

障害年金の請求手続きの流れをご説明します。

もしご利用までの流れにご不明・ご不安な点がございましたら、お気軽にお問合せください

お問合せ

お問い合わせフォーム、LINE、メールまたは、お電話からご相談ください。

お問い合わせフォームはお客様の詳細な情報を入力していただけるようご用意しているため、的確な回答をすることができます。

お電話の場合は、「お名前・生年月日・傷病名・現在の症状・発症からの症状の経過・初診日と病院名・初診日に加入していた年金制度」などをお伺いし、障害年金が受給できるかどうかの判断をいたします。

障害年金が受給できる可能性があり、かつ当事務所に手続き依頼をご希望の方は、次の面談に進んでいただきます。

お電話でのお問合せはこちら

03-6823-8409

無料相談はご自宅又はお近くまで伺います

ご自宅又はお近くまで訪問させて頂き、直接お話を伺います。

直接お会いして、面談でのヒアリングをさせていただきます。

これまでの症状や経過、日常生活についてなどを具体的にお伺いさせていただきます。また、不安に思われていることや、障害年金についての疑問や不安など、遠慮なく質問していただくことができます。

面談時間:1時間~2時間程度

  1. 病歴、病状等のヒアリング
  2. 受給可能性の検討
  3. 契約書、報酬のご説明、委任状の記入(年金記録の確認の際に使用いたします)、業務のスケジュールご説明

■お手数をおかけしますが、面談に際しては以下の資料をご持参いただけますようお願いいたします

  • 年金振込先のお通帳のコピー
  • マイナンバーカード(裏表)のコピー
  • 年金手帳(基礎年金番号がわかるもの)のコピー
  • 取得していれば障害者手帳のコピー
  • 診察券やおくすり手帳
  • 現在までの症状を時系列でまとめたもの
  • 印鑑
  • 年金事務所から手交された記録類(年金事務所相談済みの方)

※障害年金の受給要件には保険料納付要件が含まれておりますので、当事務所で確認させていただくために、年金事務所用の委任状をお願いしております。その際、必要な印鑑もご持参いただけるとスムーズにサポートさせていただくことができます。

 

ご契約

サービス内容にご同意いただけましたら、ご契約へと進みます。

改めて、お申込みいただくサービス内容・ご契約内容についてご説明をいたしますので、書類に署名・ご捺印をお願いいたします。

ご契約が完了しましたら、サービス提供を開始させていただきます。

※ご契約後日から1週間以内であればお申込みのキャンセルが可能ですので、安心してご利用ください。

ここより有料

年金記録の確認

  1. 年金事務所での年金記録調査
  2. 申請方法の検討

病院への確認・依頼

  1. 初診の確認、証明書の取得※
  2. 診断書記入用資料の作成
  3. 医師への診断書の作成依頼※

病歴・就労状況等申立書の作成

  1. 受診履歴と治療経過の整理
  2. 記入ポイントの検討
  3. 病歴申立書の作成

申請書類の準備

  1. 戸籍、住民票などの取得※
  2. 申請書の作成
  3. 申請書類の最終チェック

請求手続き

  1. 申請書類の提出
  2. 申請後の問い合わせへの対応

障害年金の支給決定

年金証書の受取後、当事務所へ連絡

報酬の支払

不支給決定の場合、報酬は発生いたしません。

※お客様にお手続きにご協力頂く場合がございます。

必要に応じて医師への診断書依頼や病院への同行も承ります。(別途有料)

契約終了

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6823-8409
受付時間
9:00~17:00
定休日
年中無休